• 歯の神経と歯根破折の関係

    先日若い男性が歯がズキズキ痛むということで来院されました。

    その歯をレントゲン撮影してみたところ、昔に歯の神経を取っていた歯で、検査をしたところ歯の根っこが折れてしまっていました。

    歯の根が折れることを歯根破折というのですが、神経を取った治療を行った歯によくみられます。

    虫歯などによって歯の神経を取る治療をおこなうと、歯は枯れ木のようにもろくなります。そこに強い咬む力や歯ぎしりや食いしばりなどの負担がかかると歯にヒビが入り、そこから細菌感染を起こして痛みや腫れがおこるのです。

    それでは、歯根破折した歯はどうするのでしょうか・・・・

    基本的には抜歯する事が多いです。仮に痛みが引いたとしても腕や足の骨折とは違って、自然にくっついてはくれません。そればかりか、放っておくことで周りの歯や骨に悪影響をおよぼしますので

    残念ながら保存することは難しいのです。

    歯根破折.jpg

    実際に抜歯をするとこのように歯が縦に破折しており、破折している部分には膿が溜まっていました。

    虫歯が深くなってしまうと歯の神経に感染し、神経を取らざる得なくなります。するとこのような歯根破折のリスクも高まるのです。

    神経を取らなくてすむように病気の早期発見・早期治療が大切ですし、神経を取った歯に関してはより一層のケアが重要となってくるのです。

LINE

初めての方でもお気軽にお問合せ・ご相談下さい

予約制03-6416-5747

9:45-13:00 / 14:00-18:30(土日17時迄)
休診日:木曜・祝日

診療時間
9:45-13:00◯◯◯-◯◯◯
14:00-18:30◯◯◯-◯△△

△土日は17時まで

地図

東急電鉄東横線
【代官山駅】 北口より徒歩 30 秒

JR各線・地下鉄日比谷線
【恵比寿駅】 より徒歩 10分

〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-20-15
ソルスティス代官山 1F