かみ合わせと肩こり
今日は歯のかみ合わせの話をします
かみ合わせってほんの少しのズレや違和感でも体に大きな負担やストレスがかかってしまうという事をご存知でしょうか
先日40代女性の患者様が来院されました
その患者様は、歯周病で歯がグラグラするということでいらしたのですが、しきりに首や肩を動かしていたので、肩こりについて伺ったところ、ちょうど歯がグラグラしだした頃からやたら肩こりや首の疲れが出てきたとのことでした
肩こりや顎の痛みやこりは実はかみ合わせが原因な場合があります
本来の理想的なかみ合わせとしては左右バランスよく咬むことが大切です。咬む力が左右対称に均一にかかる事で、相当大きな咬む力をコントロールしているのです
しかし、歯周病や虫歯、歯並びの問題などで咬む力のバランスが崩れてしまうととたんに大きな力がどこかに偏ってかかってしまい、負担となってしまうのです
その場合に力がかかりすぎている歯や周りの組織、または筋肉や関節などにストレスが加わり、痛みとして出てきてしまうのです
この患者様も、歯周病で歯がグラグラしてしまい、かみ合わせがずれてしまったことで、周りの筋肉に支障をきたしてしまったものと考えられます
患者様に説明をして、かみ合わせの治療を行ったところ、肩こりが嘘のように楽になったとのことです
咬む力は皆様が思っているより相当強い力が歯や、周りの組織、顎の関節や周囲の筋肉にかかっているのです
まさか歯やかみ合わせが肩こりの原因だとは思わなかったと言って、その患者様は今後一層歯を大切にケアしますとおっしゃっていました
皆様もひどい肩こりや顎の痛みはかみ合わせが原因のこともあるので歯医者さんに相談してみてはいかがでしょうツꀀ