食後の歯ブラシの新常識
皆様、食後の歯ブラシはどのタイミングで行っていますか?
食べた後はすぐ歯を磨きましょうね! なんてよく聞くフレーズなので、お口のケアに敏感な方は食後すぐに歯磨きタイムに入られるのではないでしょうか。
実は最近歯磨きは食後すぐにおこなわない方が良いという考えが新常識となりつつあります。
というのは、食事に含まれる糖分や炭酸を摂取したあとは、口の中が酸性に傾きます。一般的にペーハー値5.5で、歯が溶け始めるとされていますが(平常時は6.7前後)、唾液にはこれを中和する作用があります。また、唾液には歯の表面を修復するミネラルが含まれているため、唾液の量が多い人は虫歯になりにくい傾向があるほど。唾液によりお口の中が中性に戻らないうちに歯磨きをしてしまうと歯の表面を傷つけたり、酸性の状態が長く続いてしまい、歯の表面を溶かしてしまうためです。
ですから、お口の中が唾液により中性に戻る時間を考慮して、食後30分以内はむしろ歯磨きを控えた方がいいという訳です。
しかしながら、普段忙しく働いてらっしゃる皆様は、ランチタイムの後に30分待ってから歯磨きを行うなんて難しいですよね・・・
なので、時間が取れる場合は30分以降に歯磨きを行って、とれない場合はお口をお水でゆすいだり、どうしても磨かないと気持ちが悪い方は、研磨剤が入っていない歯磨き粉を使用するなどして工夫をすると良いかもしれません。
また、定期的に歯医者さんにクリーニングに通って、フッ素コーティングを行うことで歯の表面が強くなりますので是非試してみてくださいね(^0^)