放っておくと怖い歯の病気
皆さんは歯の根っこの病気にかかったことがありますでしょうか?
もしくは、虫歯が進行して歯の神経が虫歯菌に感染して痛みが出て、神経を取る治療を受けたことがある方もいらっしゃると思います。
実は一度歯の神経を取った歯は、神経を残してある歯に比べて栄養が行き渡らない状態となるので枯れ木のように脆い状態となってしまい、歯の破折の原因になったり、病気の再発がおこりやすくなったりします。
そして、感染をおこした歯の神経をそのまま放置しておくと、歯の根っこの先に膿の病巣を作ります。
通常歯の根っこは顎の骨の中に埋まっていますので、膿は顎の骨を溶かしながら徐々に大きくなっていきます。
このような状態まで進行すると、レントゲン上で歯の根っこの先の顎の骨が溶けてなくなっているのがわかります。
最初は小さい虫歯であっても、治療をしないで放置すると病気が歯の神経や顎の骨まで波及してしまうので注意が必要です。
歯の根っこの先の病気がどんどん大きくなってくると、顎の骨をどんどん溶かして、顎に炎症を生じさせたり、上顎洞と呼ばれる骨の空洞に炎症を起こしたりします。
そうすると、もう歯の治療だけでは対処が出来なくなり、手術などを行わなければならなくなります。
まさか歯の病気がそんなに顎などの大きな病気に進行するはずが無いと思われている方が多いのですが、歯の病気は放っておくとどんどん進行し、歯以外の組織に波及する怖い病気なのです。
ですので、そうなる前に虫歯や歯の根っこの病気をきちんと治しておくことが大切です。
そして、早期発見・早期治療を徹底し、小さい虫歯は小さいうちにきちんと対処すれば簡単な治療ですぐ済みます。
皆様も、少しでも違和感を感じましたら些細なことでもすぐ歯医者さんに相談してくださいね。